気ままなブログ

気ままに色々綴るブログ

【ゲームでポイ活】実りの地_レベル30_2023年7月

本ページには一部プロモーションが含まれます

 

 

1.はじめに

実りの地は農園ゲームです。ポイ活としてのおすすめ度やポイント獲得までにやることについてまとめてみましたので、これからプレイ予定の方やプレイするか悩んでいる方は是非参考にしていただければと思います。

 

2.ポイ活としてのおすすめ度

まず、筆者がポイント獲得までにかかった日数は23日でした。1日のプレイ時間は日によってばらつきがありましたが1.5〜4時間程度です。それなりにプレイはしないといけないですが、ゲーム自体が面白かったので楽しみながらポイ活できました。

このゲームはプレイすればするだけレベルが上がるので、達成感があります。一方で放置しているだけではレベルが上がらないです。それなりにプレイして楽しみながらポイ活したい方に向いている案件だと思います。

 

2-1.獲得できるポイント(プロモーション含む)

本案件で獲得できるポイントを(筆者が使用している)ポイントサイト毎にまとめたものが下記になります(円相当に換算後の値)。ハピタスが高めな設定となっています。

*2024年2月5日現在の情報になります。その後情報は変更になっている可能性があるのでご注意ください。

ハピタス:810円

ワラウ:650〜729円

ちょびリッチ:720円

Point Income:600円

 

ゲームのポイ活で獲得できるポイント数は同じ案件であってもポイントサイトによって違いがあります。またゲームによって獲得ポイント数が多いポイントサイトも違ってきます。なるべく効率的に多くのポイントを獲得するために、複数のポイントサイトに登録してその中で一番獲得ポイント数が多いポイントサイト経由でゲームをダウンロードしてプレイを始めることをおすすめします。

実りの地で獲得ポイント数が多かったハピタスの会員登録ページのリンクを下記に貼り付けておきますので、是非この機会に登録(無料)してみてください。

 

・ハピタス

アプリゲーム案件に関して、安定して高めのポイント設定になっています。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

筆者おすすめのポイントサイトについては下記ページにまとめていますので、是非こちらもご覧になってください。

 

3.ポイント獲得要件達成までにやること

今回筆者が挑戦したのは、
ポイント獲得要件:レベル30到達

です。

画面左上に表示されている青い星マークの中の数字がレベルを表しています。これを30まで上げる必要があります。農作物を収穫したり、作った物をボートで来ている人達に売ったり、作った物を農園の作業員や動物に与えたり、建物を建てたり、といったようなことを実施する度にレベルを上げるための星を獲得できます。ちなみに最後の2レベル分くらいはショップ右側にある装飾品の購入で上げることができるので、実質レベル28あたりまでを目安に上記のようなやり方でレベルを上げる必要があります。

(注)装飾品購入のためのお守り、クリスタル、金貨がある程度溜まっていることが前提です。

以下では、レベルを上げる上で意識したほうが良いことを順番に説明していきます。

 

3-1.在庫を持ち過ぎないことが非常に大事

作った物は基本的には倉庫で蓄えておくことになりますが、保管できる個数には上限があります。保管個数の上限アップ(拡張)もできますが、貴重なお守りを使うので無制限に上げることもできません。また不要な物を廃棄するのにもクリスタルを使うので簡単に廃棄というわけにもいきません。ということで、うまく在庫を管理することが重要になってきます。

ポイントは下記になります。

・消費先が明確になっている物以外の物は作り過ぎないようにする。

・作っても必要になるまで回収しない。(回収しないとその施設で次の生産はできませんが、問題なければ未回収のまま置いておけます)

・時々出てくるノーム(袋を持ったおじいさん)はクリスタル等と交換でレアな物をくれますが、すぐに使わないものだと倉庫を圧迫するだけとなってしまうので取引し過ぎないようにする。

 

ちなみに筆者は武器庫:15、穀物倉庫:90、保管庫:80までそれぞれ倉庫を拡張しました。保管庫は80くらいないと物のやりくりが難しいかなという気がします。武器庫も本当はもうちょっと拡張したかったですがお守りの消費が痛すぎるので断念しました。なお、どうせ拡張するならタイミングは早めのほうが良いです。そのほうが広い倉庫を長く活用できますので。

 

3-2.ボートで買い物に来ている人への対応

最初のうちは商人の要求に優先的に対応するのが良いです。建物を建てるのに必要なツールをもらえるのは商人だけです。それ以外の人はできる範囲で対応するのが良いです。あと、要求に答えられない場合は容赦なく拒否することが大事です。拒否しても一定の時間経てば次の人がきます。

レベルが上がってきたら商人の要求に応えることが難しくなってくるので(レベル23あたりから)、自ずとその他の人の要求に対応することになります。その他の人の要求も難しくはなってきますが、無理な場合は遠慮なく拒否して対応可能な内容の人が来るのを待ちましょう。

*3-11も参照ください。

 

3-3.作業員、戦士、動物の要求への対応

農園の作業員の作業中、戦士の戦闘中、動物は時々食べ物や飲み物や武器を求めてきます。これにもなるべく応えるようにしてください。とくにレベル上がってきたらボートの人に対応するのが難しくなってくるのでこちらの対応で星を積極的に獲得していきたいところです。動物について時々お守りやカジノチップを落としてくれることもあります。

作業員に与える物としてはローストフィッシュ、サンドイッチ、チーズなど少し手間がかかるものがおすすめです。収穫して作って消費して、という一連の流れで星が多く獲得できます。

 

3-4.建物建設について

農園での多くの作業には作業員が必要ですし、中には長時間かかる作業もあります。そのため、まずは作業員を確保するため作業員の家やツインハウスを優先的に建てましょう。それから畑と戦士の家もなるべく増やしておきましょう。それ以外の建物についてはまずは1つ建てましょう。生産能力的には1つあれば充分です(後半になってツールや金貨やスペースに余裕があれば2つ目を建てても良いと思います)。合わせて復旧が必要な設備の復旧も実施していきましょう(製材所、漁師小屋など)。なおクリスタルを使って建設するエコ***系の建物は必要ありません。

 

3-5.水上映画館

ボートで来ている人達のすぐ横(左側)に水上映画館が出てきます。ここで広告を視聴することでクリスタル、金貨、カジノチップのいずれかがランダムで獲得できます。(もらえる個数や枚数はレベルによって変わります。)

一度広告を視聴すると映画館の船が去っていきますが、数分するとまた戻ってきます。

いずれも多く持っているに越したことはないものなので、隙を見つけて広告を見るようにしましょう。ここで多くクリスタルや金貨やを獲得しておくと3-9でも記載している装飾品購入でのレベルアップのラストスパートが捗ります。

 

3-6.エネルギーはペットの島でなるべく無駄にならないように消費する

ペットの島に探検に行くことができ、ここでしか手に入らない物を獲得できます。ボートで来ている人から要求されることも多いのでなるべく多く獲得しておきたいです。なおペットの島で獲得できる物については倉庫での保管数の上限は無いので、多ければ多いほど良いです。具体的には下記の物を多く獲得しておきたいです。

・マジモンキーの探検

 パームの木材、小枝、マングローブの随

・マジウィングの探検

 桜の木材、竹糸、竹の棒

探検先で草や木を抜くことになりますが、これらの作業をする度にエネルギー(画面上に表示されているもの)を消費します。エネルギーは時間で回復(30秒毎に1回復)しますが、上限は200でそれ以上にはなりません。草や木を抜くとすぐにエネルギーは枯渇してしまうので、再び作業するには時間が経つのを待たないといけません。そのため、他作業よりも優先でエネルギーは使うようにするほうが良いです。そうすれば他作業やっている間にエネルギーも回復できますので。

なお、探検先ではミッションがあってクリアするごとに報酬でアイテムがもらえます。それをシップショップで交換することで魔法のポーションという物が手に入ります。建物のアップグレードや領土を片付けるのに使うアイテムみたいなのですが、ポイ活としては特に必要はありませんでした。なのでミッション達成に躍起になる必要はないです。

 

3-7.宝探しは無駄なく

廃れた灯台という場所があり、ここで宝探しをすると星、金貨、カジノチップなどがもらえます。戦士2人が30分間対応することになるので、全体で戦士が4人以上であれば宝探しに派遣してしまって問題ないと思います(他の2人はモンスター退治のために空けておく)。ヤリと盾の消費もできるので(消費した分はまた作ることで星が獲得できる)、どんどんやっていきましょう。

一度宝探しが終わると4時間程度回復に時間がかかりますが、回復終わり次第また行くのが良いです。

宝探しの回数が後述するアチーブメントの対象の1つにもなっているので、その観点でもなるべく多く実施するのが良いです。

 

3-8.モンスター退治

プレイしていると時々動くモンスターが出てきます。モンスターを倒すために必要な武器と、決められた数の戦士がいれば退治できます。退治することで星も獲得できるので、出てき次第どんどん退治していきましょう。そういう意味ではいつモンスターが出てきても良いように、必要な武器を作ってストックしておくのが良いです。もちろん倉庫の保管数上限は気にしながら。

なお、モンスターを放っておくと畑を荒らされたり、建物に放火されたりしますが、一定時間経つとモンスターは去っていってその後は普通に畑や建物は使えるっぽいです。なのでもし武器が無い場合でもそんなに焦ることはありません。(間違ってたらすいません。)

 

3-9.装飾品はコスパとスペースを考慮して購入する

レベル上げのラストスパートは装飾品の購入で行うのが良いです。装飾品は種類によってお守り、金貨、クリスタルいずれかで購入することができます。今回目標としているレベル30までの中で購入できる装飾品だと、お守りで購入できるものについてはお守りの種類毎に1つしかないので、持っているお守りで買えるだけ買ってください。クリスタルと金貨で購入できる装飾品は複数ありますが、なるべくコスパが良いものを購入するのが良いです。ただし装飾品を置くためにもスペースが必要なので、スペースがない場合は大きな装飾品は購入しないで小さなものを購入することになります。

クリスタルと金貨で購入できる装飾品のコスパについては下記に記載していますので参照ください。なお下記では購入1個目のコスパを記載していますが、実際は2個目,3個目と購入を進めていくに従ってコスパも微妙に変わっています。ですが少し購入してみた限りでは大きくは変わっていなさそうな感じでした。

 

・クリスタルで購入できる装飾品とコスパ(購入1個目のコスパ)

 黄色いチューリップの花壇:星24/クリスタル1個

 普通のベンチ:星24/クリスタル1個

 番人の像:星24/クリスタル1個

 巣箱:星11/クリスタル1個

 女神の像:星11/クリスタル1個

 小さな噴水:星11/クリスタル1個

 

 (注)上3つのコスパは同じですが、番人の像はまとまったスペースを必要とするので、細かく配置できる黄色いチューリップの花壇がおすすめです。

 

・金貨で購入できる装飾品とコスパ

 金貨で購入できる装飾品は多くありますが、コスパ的にはどれも大きくは変わらず星0.15~0.2/金貨1枚、といった感じでした。

 

ちなみに筆者はレベル28到達時点で炎のお守り12個、風のお守り18個、水のお守り47個、大地のお守り74個、クリスタル1719個、金貨46659枚、所持していました。そこから装飾品の購入を始めましたが、お守り全部とクリスタル1200個くらい使ったところでレベル30に到達できました。もう少し早いタイミングで装飾品購入始めていてもレベル30に到達できたということですね。

 

3-10.領域拡大の目安

敷地を広げるためには境界にいる大きなモンスター(トロールなど)を倒す必要があります。戦士と必要な武器やお守りが揃っていれば(時間はかかりますが)退治できます。ただお守りは貴重なので広げ過ぎないほうが良いです。筆者は初期状態から3ゾーン分だけ広げましたが、必要な建物を建てるのと装飾品を置くスペースとしては充分でした。

 

3-11.自分では生産できない物について

各施設でアップグレードレベルを上げないと生産できない物(ベークドポテト、トウモロコシ粉、など)がありますが、レベルが上がるほどボートで来ている人からそれらの物を要求される割合が多くなってきます。一方で、施設のアップグレードレベルを上げるためには各施設に対応した図面を使う必要がありますが、これは水上に浮かんでくる宝箱から入手する形になります。宝箱は最初の1回のみ無料で開けられますが、それ以降は大量のクリスタルが必要になってくるため中々ふだを手に入れることはできません。無料分の1回で獲得できる図面だけでは施設のアップグレードレベルはそこまで上げられないので、上述のものは自分ではほぼ生産はできないと考えたほうが良いと思います。

どうしてもそういった物を入手したい、という場合には下記のような方法が考えられますが、いずれも運要素が強いので期待はし過ぎないほうが良いと思います。

・カジノで獲得

・ノームとの取引で獲得

・他プレイヤーから恵んでもらう

 

3-12.アチーブメント

アチーブメントという達成すると星が獲得できる案件が多くあり、倉庫の横の建物のところで一覧が見れます。ボートで取引を○○回完了します、といったようなものです。これまでに説明したようなやり方でレベル上げをやっていれば自ずと達成できるアチーブメントもそれなりにあります。達成したアチーブメントが出てきたらこの建物の上に大きな星マークが出てくるので、建物に入って忘れずに回収しましょう。

 

4.おわりに

いかがでしたでしょうか?

本記事を参考に実りの地で楽しく効率的にポイ活をしていただければと思います。